旅行中に本当に使えるサブバッグはこれ!ママにも嬉しい上品×実用性バッグ特集

旅行中、サブバッグって必要?

メインバッグだけでは足りない理由

家族旅行や帰省、週末のリフレッシュ旅。そんな時に欠かせないのが、荷物の仕分けができるサブバッグの存在です。スーツケースやメインバッグには着替えや大きな荷物を入れるとして、貴重品やすぐに使いたいアイテムを入れるバッグがもう一つあると、旅の快適さが格段にアップします。

子ども連れ旅行ならなおさら便利

とくに子ども連れの旅行では、ママの負担は多くなりがち。子どものおやつ、絵本、ウェットティッシュ、日焼け止めなどこまごまとしたアイテムを整理するのにも、手元に置けるバッグがあると非常に便利です。

移動中にも大活躍

サブバッグは飛行機や新幹線などの移動中にも活躍。機内持ち込みや足元に置いておけるサイズで、移動中もストレスなく必要なものにアクセスできます。

サブバッグ選びで失敗しないための3つのポイント

コンパクトだけどしっかり収納

サブバッグは小さすぎると不便、大きすぎると荷物が重くなってしまいます。お財布、スマートフォン、ハンカチ、除菌アイテム、小さな飲み物やお菓子などが収まるちょうど良いサイズが理想です。

デザイン性と上品さ

旅行中は写真を撮る機会も多く、コーディネートにも気を配りたいですよね。カジュアルすぎず、品のあるデザインであれば、観光地からレストラン、ショッピングまで幅広く活躍します。

持ち運びやすさ

肩掛け、斜め掛けができるショルダーバッグは、両手が空くので子連れ旅行にも最適です。軽量であることも大事なポイント。

旅行用サブバッグの選び方についてはこちらの記事も参考にしてくださいね。→旅行用のサブバッグはどんなものを持っていくべき?失敗しない4つの選び方

旅慣れたママたちに選ばれている《lady》シリーズの魅力

コンパクトで美しいフォルム

条件をすべて満たしてくれるのが、iream(アイリアム)の《lady》シリーズ。コンパクトで洗練されたフォルム、しっかりと自立する構造、そして控えめながら印象に残るデザインは、まさに旅の相棒として最適なバッグです。

上質素材でどんな服装にもマッチ

上質な素材感と日本製ならではの丁寧なつくりで、大人の女性の装いにもぴったり。カラー展開も上品で、どんなファッションにもなじむのが嬉しいポイントです。

収納力と安心感のある設計

バッグの中は複数ポケットで整理しやすく、必要なものをすぐ取り出せる設計。ファスナー付きでセキュリティ面でも安心。旅先でレストランや美術館など少しフォーマルなシーンにも、そのまま使える上質さがあります。

《Lady》が活躍する旅行シーン例

こんな場面で便利!

空港や駅での移動中:チケット、パスポート、スマホなどの必需品をひとまとめに。
機内・車内での手元バッグとして:お子様のおもちゃや飲み物もすぐに取り出せます。
観光地の街歩きに:軽量だから長時間の外出も快適。
フォーマル寄りのお店や施設に:上品な見た目でどんな場所でも浮かない。
帰省や週末旅でも:旅行用だけでなく、普段の外出にも使えるデザイン性が魅力です。

小さなお子様とのご旅行についてはこちらの記事も参考にしてくださいね。→赤ちゃんとの旅行はいつからOK?持ち物や注意点もまとめて紹介!

まとめ:旅をもっとスマートに。品よく、軽やかに動けるサブバッグを

大人女性の第二の主役バッグ

旅先での行動力と快適さを上げてくれる、第二のバッグであるサブバッグ。《lady》シリーズは、そんな旅をもっと素敵にしてくれる頼れる存在です。

旅行以外にも活躍するデザイン性

カジュアルすぎず、かといって気取らない、まさに大人の女性のためのサブバッグ。おしゃれも機能性も大切にしたい、そんな方にぴったりです。

1つは持っておきたい万能バッグ

一つ持っておけば、旅行以外のシーンでも活躍すること間違いなし。次の旅には、ぜひ《lady》シリーズをお供に。

RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun

Recently viewed